
【とんかつ】
と一言でいってもいろんなとんかつがありますよね。
おうちでつくるとんかつ
スーパーのお惣菜コーナーにあるとんかつ
ファーストフードのとんかつ
昔ながらのお店のとんかつ
などなど
みんな大好きなとんかつ♪
それぞれにこだわりがあっていろんな楽しみ方があると思います
そんな中でも
みよしのこだわりとんかつをご紹介させてください!!
当店のとんかつは三元豚の他に
こだわりのブランド豚【石塚麦豚】を
使用している【極上厚切りとんかつ】があるんです。
メニューの1ページ目にどーーーんと現れています。笑
昔から人気のあるみよしのとんかつですが
メニューをリニューアルする時に改めて素材や調理法についても一から全て見直しをしました。
ブランド豚といえば
東京DX、鹿児島黒豚、ルイビ豚、アグー豚
…などなど
全て有名な豚肉ですが
全国色々なルートを探しに探して
何度も試食を重ねました。
もちろんどれも素晴らしい素材ではありましたが、地元の静岡ではないというのが残念でした。でも、地元の静岡にだってきっといい豚があるんではないかと信頼している養鶏場の社長さんに相談したところなんと、裾野市の隣街の沼津市にあったんです!!
沼津市で唯一の養豚場の石塚さんの麦豚出会うことができました。
灯台下暗し!!
まだお若いオーナーさんでこだわりを、語る際の豚に対する情熱に感動しました。

見比べてみてもはっきりとわかりますが
まずお肉の色がとてもキレイなピンク色なんです!!
そして臭みがなく、揚げ物が苦手な方でもびっくりするくらい食べることができてしまうんです。
スタッフみんなで試食会をした際に
揚げものが苦手な人がいたのですが
不思議と食べることができたんです!!!
こだわりの石塚麦豚はお値段もお高めですが絶対に納得していただける自信があります!
最後に一つだけお伝えしたい重要なことがあります。
こちらの極上厚切りとんかつは
必ず【塩】で
召し上がってください。
いろいろなソースを試しましたが
塩が素材の味を最大限に引き立ててくれる素晴らしい相棒なんです。
その塩も
沼津市の手作り戸田塩を使用しているんです。
その塩へのこだわりはまたの機会にご紹介させてくださいね。

みよしへ来たら迷わず
【石塚麦豚】の【極上厚切りとんかつ】を
召し上がってくださいね!
#裾野
#とんかつ
#石塚麦豚
#ブランド豚
裾野市、長泉町、御殿場市、三島市、沼津市で
150名までOK、法事、お祝い、歓送迎会、忘年会、新年会、女子会、誕生日会、仕出し、高級弁当、MR弁当、ケータリングといえば、和風れすとらん みよし
静岡県裾野市御宿136-1
☎055-993-5555
裾野 みよし
ホームページ
https://www.miyoshi-res.com/
仕出し専用サイト
おもてなし厨房 みよし
公式ホームページ
https://susono-bento.com/
その日のお弁当をアップしている
みよしインスタもフォローよろしくお願いします
https://www.instagram.com/p/CNglJfShQbX/?igshid=fgldqcw28pgg
お気軽にお問い合わせくださいね
今年で創業58年となりました