
2019年8月22日に
裾野文化センターにて
第3回エコマルシェ を無事開催することができました。ありがとうございました
裾野市商工会女性部主催で開催しておりまして、エコを楽しくおしゃれにをテーマしているんですよ!
平日の昼間にもかかわらず1500人ほどのお客様にご来場いただきました。
子連れママさんたちがたくさんご参加いただき、夏休みの思い出にしていただけたら嬉しいです。

スタッフも出店者もお客様もみんなが楽しく笑顔いっぱいのイベントになりました。女性目線のきめ細やかなサービスを心がけています。
今回みよしは
イベント限定の
タコライスと
野菜たっぷりビビンバ丼を販売しました。
裾野高校のボランティア部の男の子も
社会経験として、販売の、お手伝いをしてくれました。
ごはんは身体に良い雑穀米を使用しています。と
自分の言葉で自発的にお客様にアピールしてくれてとても、感動しました。
おかげさまで用意したお弁当は11時過ぎには完売してしまい、もっと作ってーとリクエストいただきありがたいと感じました。
今回は子連れママさんたちや、小さなお子さんたちが多いイベントなので、器は小ぶりで、みよしのボリューム重視というよりは内容重視にしてみました。
今後もイベントの際にはお客様に合わせて喜んでいただけるものを色々考えてみたいと思いました。とてもやりがいがあります。

また今回、みよしで高校生時代にアルバイトを、してくれていた、しおりさんが、大人になって、しおりヨガというヨガの先生をやっているというのをsnsで知りお声かけしたところ是非裾野のイベントに出てみたいということで、出店していただきました

私も体験させていただきましたが、
とってもリラックスできて心地よいヨガでした。
自分の身体を自分でいたわる感じがマッサージとは違い、自分自信を見つめるいい機会となりました。
参加された方もまた受けたいとのリクエストがあり、是非みよしの宴会場で開催してーー!ということなので、
月1回くらいのペースでやろうかと、計画中です。
その際はまた告知させていただきますか、よろしくお願いします!
今年もいろんな収穫があったエコマルシェ でした。
ありがとうございました!
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。